心と体のコラム " フィジレボより"
2018年12月23日
つい最近、クライアントの皆様に、移転のお知らせをお送りしてホッと一息ついていたところだったのですが、その場所に移転できないこととなってしまいました。 いやーこんなことってあるんだ・・・・(ショックショック大ショック・・・)また、改めてお知らせを数百通お出ししなければならない...
続きを読む »2018年10月27日
昔カウンセリング訓練に通っていた頃、何年もどうどうめぐりのカウンセリング実践を繰り返して、こんなことしていて何になるだろう、と、行く足取りが重くなったことが何度もありました。 それをしていて思ったことは、今、自分は下りていっている、ということでした。 ...
続きを読む »2018年7月28日
スポーツなどで、初心者が、たまたま、うまくいくようなこと・・・ビギナーズラック。 それはだいたい、鼻で笑って語られます。 運がよかったねー、たんなる偶然だから、ぬか喜びしていてはダメだと。 基礎を学び、トレーニングや経験をコツコツ積み重ね、時...
続きを読む »2018年7月6日
自分ってどんなヒト? 自分の性格のことだったら、社交的、とか、おっちょこちょい、とか、クヨクヨしやすい、等々、 なんとなく自分で思っている自分自身へのイメージがあるものですね。 でも、自分の肉体に関しては?イメージしたことがありますか? ...
続きを読む »2018年6月27日
前回は、病名におじけづくよりは、自分のお体を信じていただきたい思いで書いたのですが、今の時代、具合がわるいと、レントゲンやらMRIやら、血液検査やらで体の状態を判定することになります。 鍼灸師の立場では、レントゲンも血液検査もできません。 でも、一...
続きを読む »2018年6月12日
これまで、ブログはアメブロで更新してきましたが、こちらで統一して書いていこうと思います。 過去のアメブロはこちらです→アメブロのブログ 仕事を続けているといろいろと心境の変化があるものです。 常々、健康のことについて考えて...
続きを読む »